ここは
「画太郎先生作品をもっと詳しく知りたい!」
という人の為に、ちょっとした解説をつけて
作品を紹介する部屋です。
作品は以下の順番で並んでいます。

 

■単行本化作品-----

珍遊記-更新
まんゆうき
地獄甲子園
くそまん
ぎーがー
画太郎先生ありがとう
ハデヘン
ZOO1

■未単行本化作品----

惨事のおやつ
人生相談
(幻3作品)
エピソード1
ハートフルカンパニー
癒しの舞い
浦筋
年賀状
わらってごらん
地獄ワールドカップ

■その他-----------

ディスコロマンス(CD)-更新
テイトウワイラスト

QuickJapan vol.37(インタビュー)
バカサイ、爺言(イラスト)

 

 

 

■単行本化作品------------------------------------------------

 

● 珍遊記 (全6巻) 集英社
             おまけ画像→クリック!  
      NOW
PRINT
 
    1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻  
                 
   

収録作品

「予告まんが(「珍遊記くんの逆襲」、「Fの1」1〜6巻)」

(ストーリー)
主人公の凶悪たろうが玄じょうと一緒に
ぽっくりぽっくり天竺へむかうという話しだったが、脱線、脱線…。
たろうに賭けられた賞金を狙う者たちとの戦いになったり(通称「酒場編」と呼ばれる。)
本屋のババァVS万引きちびっ子3人組の話になる(「天狗の鼻おれ編」)。

(解説)
「ウッキー!」「ウキャキャキャ!」「パサパサしてる。」という言葉が流行った。
この作品は面白すぎて話せない。とりあえず今思い当たる点だけ書くならば、キャラクター同士のやりとり(会話)が挙げられる。それは「玄じょうVSジジババ」「玄じょうVSたろう}「たろうVS酒場連中」「ザーマスVSガンス+カイカイ」…など。全てのキャラクターのやりとりの「ボケ+突っ込み」が面白い!リアルタイムで語るなら、当時の自分は連載の1回目をみて「映画のシーンのような度迫力コマ割り」や「ジジババのお調子者さ」などにすごい!と思ったのを覚えている。

当時をふりかえるクリック!

 
                 

 

● まんゆうき (全2巻) 集英社
                 
    収録作品

「ばばぁのちえぶくろ(1巻)」
「家なき子(2巻)」
     
            1巻 2巻  
                 
   

(ストーリー)
仙人の弟子「にゃんにゃん」の周りでおこる妖怪のはなし。
1巻は「1話完結物」。ユニークな妖怪が登場する。「平成狸合戦ちんぽこ」「ポックリ大魔王復活!」などがある。2巻は「ゴッドベイダー編」と呼ばれるストーリー物になっている。世界征服を企むゴッドベイダーが、刺客を送りにゃんにゃんを殺そうとする。その頃にゃんにゃんは、おさいふを届けにゴッドベイダーの家に行こうとしていた…。

(解説)

当時、「主人公をアシスタントに描かせた」と話題になった。
時が経つにつれて「画太郎は本当は絵がうまくて実は本人がかいていたんだ」
と話題になった。 収録順序は掲載時と若干異なる

 
                 

 

● 地獄甲子園 (全3巻) 集英社
                 
    収録作品

「地獄甲子園」
「ラーメンバカ一台(2巻)」
「ひとりでおるすばん(2巻)」
「3念B組珍八先生(3巻)」
「おっかけコギャル物語(3巻)」
     
          1巻 2巻 3巻  
                 
   

(ストーリー)
次の野球の対戦相手は外道高校!対戦相手を次々を再起不能にする危険なやつらだ。
甲子園を夢見る校長は、ケンカもできて野球もできるケンカ野球戦士をさがす。主人公「野球十兵衛」が出場することになる。十兵衛が共に戦うメンバー9人を探している間、校長(とメガネ)が時間かせぎに外道高校と対戦する…。十兵衛は仲間を連れて現れるのか…?

(解説)

画太郎先生初の野球マンガ。
珍遊記好きが「表」画太郎ファンとすれば、地獄甲子園好きは「裏」画太郎ファンということになる。
今までの野球漫画の常識のみならず漫画の常識をくつがえした問題作。連載終了後、異様な人気が出る。
泰三、パンチ初出演。最終話は月間ジャンプ掲載時と若干異なる
2003年映画公開予定 。

 
                 

 

● くそまん (全1巻) 集英社
                 
    収録作品

「はやっとちりくそババア」
「家・なき子」
「学校」

 
 
              全1巻   
                 
    (解説)
画太郎先生初の2ページまんが。コピーを多用した問題作。
はじめはくだらないと言っていた者も読み返す内に「おもしれ〜よ〜」と言うから不思議。
収録作品「学校」は週間少年ジャンプに掲載され、学校でも話題になっていました。
 
                 

 

● 道徳戦士超獣ギーガー (全1巻) 集英社
                 
    収録作品

「ハデー・ヘンドリックス物語」
「ゲーハーの時代」
「裸一貫」
「いやしババア」
「Shall we ババア」
「いやしのストリッパー」
 
 
全1巻 
 
                 
                 
    (解説)
画太郎先生初の道徳ショートストーリー集。
主人公「ギーガー」が道徳を守れない現代人に喝を入れていく。
絵がコミカル(?)なキャラクターで描かれているため一般的に漫☆画太郎初心者向けといわれている。
こうやってみると本当、画太郎先生はバラバラなジャンルをかいているんだなーとつくづく感心だ。
2種類出版。表紙のギーガーが血をたらしている「血バージョン」あり。
(表・裏表紙の絵、背表紙、グラフの一部に変更点がみつかっています。)
 
                 

 

● 画太郎先生ありがとう〜いつもおもしろいマンガを描いてくれて (全1巻) 集英社
                 
    収録作品

「人間なんてラララ」
「4コママンガ」
「DRAGONBALL外伝」
「エスカレーション」
「太郎にも描けるマンガ教室」
「災いは口のもと…」
「ババァゾーン」
「ババァゾーン2」
「たのしい遠足」
「新・太郎にも描けるマンガ教室」
「けぶこ」
「ちびっ子まんが家ケンちゃん」
「わらってごらん」
「バカでも覚える英単語」
 
全1巻 
 
                 
                 
    (解説)
画太郎先生初の初期短編集。
デビュー作「人間なんてラララ」が掲載された時は誰もが「とんでもない奴が現れた」と思ったに違いない。
もし「まず、どのガタ本(画太郎単行本)を買ったらいい?」と聞かれたら「これ」と答えます。
全て面白くて大好きだけど、漫画的完成度が特に高いのは
「エスカレーション」「災いは口のもと…」「たのしい遠足」

「エスカレーション」、「バカでも覚える英単語」は掲載時と若干異なる
 
                 

 

● ハデー・ヘンドリックス物語 (全1巻) 集英社
                 
    収録作品

「ハデー・ヘンドリックス物語」
「ゲーハーの時代」
「裸一貫」
「いやしババア」
「Shall we ババア」
「いやしのストリッパー」

   
              全1巻   
                 
   

(ストーリー)
ハデヘンはライブの最中にいつもギターを壊して、ライブをやる度に赤字になっていた。そんな時にバンドメンバーのジョニーの言葉をきっかけに夜の「ヤマバ楽器店」へ忍び込む…。

日本あげるおかえしに!!!
ギブミーチョコ
ギブミーガム
おくれよおくれよ兵隊さん!!!
ヘイッ!!

(通の間では電気グルーヴの「富士山」のリズムで歌うのが良いとされている。「ふじさーん♪」の歌詞が「軍人さーん!」に聞こえてしまうことがあるような気がしないでもない感じ。)


(解説)

2次画太郎ブームのきっかけとなった画太郎先生初のロックマンガ。2話完結物。
初「ヤングジャンプ」掲載。同時収録されている「Shall we ババァ」はリッとーミュージックから出版されているダンス雑誌「ダンススタイルvol.1」に初収録。好評につきその後「笑魂ジャンプ」に掲載。内容は同じもの。

 
                 

 

 

● 樹海少年ZOO1 (3巻〜連載中) 秋田書店
                 
                 
          1巻 2巻 3巻  
                 
       
                 

 

 

■まだ単行本化されていない作品---------------------------

 

×××××× 惨事のおやつ (全1回) 集英社
                 
            NOTHING  
              全1回  
                 
    週間少年ジャンプに読みきりとして掲載。
よく覚えていないが「おやつが毒入りまんじゅう」の話しだったと思う。
その時の社会通念上「合わない作品」とされ、いまだに単行本に入れることができないのではないかと推測している。
 
                 

 

×××××× 画太郎先生の人生相談 (月間少年ジャンプ)
                 
             
              たくさん  
                 
    画太郎先生が読者の悩みに答えていく!  
                 

×××××× (月間少年ジャンプ幻3作品)
                 
        らんばけマスターたくや  宇宙船
日の丸
 
          全2回 全1回 全?回  
                 
       
                 

×××××× スターウォーズエピソード1 (「みこすり半劇場」)
                 
             
              全1回  
                 
    みこすり半劇場という雑誌に出ていた。
スターウォーズエピソード1のパロディショートマンガ。
 
                 

 

×××××× 虐殺ハートフルカンパニー(「コミックバウンド」 エニックス)
             おまけ画像→  
             
              全5回  
                 
   

(ストーリー)
今まで悪いことをしていた会社の社長が急に「いいことをしよう」といいだしたのだが…。
 
(解説)
原作:ピエール瀧、「樹海少年ZOO1」の前身と思われるマンガ。
雑誌「コミックバウンド」の創刊と共に連載開始されたが5号目にてエニックス側の問題により廃刊
勿論、「ウスラ」「オカマ」などのキャラクターが出演している。

 
                 

×××××× 癒しの舞い (「ダンススタイル」 リットーミュージック)
                 
               
              全1回  
                 
    (解説)
「ダンススタイルvol.1」に「shall weババァ」
「ダンススタイルvol.3」 に「癒しの舞い」が掲載。

「shall weババァ」は単行本「ハデー・ヘンドリックス物語」に収録。
「癒しの舞い」は作り変えられ、「いやしのストリッパー」として単行本「ハデー・ヘンドリックス物語」に掲載されている。
 
                 

 

×××××× 浦安鉄筋家族なつやすみ増刊 9月25日増刊号 秋田書店
             おまけ画像→  
             
              全1回  
                 
    あの浦安鉄筋家族の浜岡賢次先生と完全合作!
漫画「浦安鉄筋」のキャラクター小鉄が「画太郎風」になって大暴れ!周りのキャラクターもだんだんと「画太郎風」になってしまう。
ちなみに「浦筋」の単行本で「今おもしろいと思う漫画家」に画太郎先生が選ばれている。
 
                 

×××××× 年賀状 ヤングジャンプ
                 
              NOTHING   
              全1回  
                 
    2002年の正月にのったショート漫画。  
                 

 

×××××× わらってごらん (「月間少年ジャンプ」 集英社)
                 
    わらって
ごらん
わらっちゃ
だめぇ
すまして
ごらん
 
          たくさん      
                 
    現在連載中〜〜〜〜〜〜〜  
                 

 

×××××× 地獄ワールドカップ (「チャンピオンサッカーLOVE増刊」 秋田書店)
                 
     
                 
                 
    2002年5月に発売。読みきりまんが。
ある外国サッカー監督の通訳の話し。
 
                 

 

 

 

 

 

■その他----------------------------------------

 

■戦国ディスコババァ/ディスコロマンス(CD)
             
       
                 
                 
    (解説)
クラブに強力なお笑いをもたらしている
非常に愉快かつ、雑食性の高い音楽ユニット=ディスコロマンスさんのジャケットイラスト!
ジャケットのみならすCD盤にも他では見られないかわいいイラストが描かれている。
もっと大きいジャケットイラストを見たければディスコロマンスさんのHPへGO!

●ディスコロマンスさんのHP↓
http://discoromance.at.infoseek.co.jp/
 
                 

 

■ステューピッド・フレッシュ・オブ・テイトウワ(CD)
            おまけ画像→  
       
                 
                 
    (解説)
テイトウワさんの 100%他人まかせのリミックスアルバムまさに外道!
初回限定のみ漫☆画太郎先生による ブックレット封入ボックスパッケージ。
テイトウワさんの家族の似顔絵がずら〜っとかかれている。
画太郎先生はデザインもいけるね!と思わせる一品です。
 
                 

 

■QuickJapan(vol.37)
            おまけ画像→  
          
                 
                 
    (解説)
今までの作品「珍遊記」「地獄甲子園」「ぎーがー」や「ZOO1が連載されるまでの経緯」、
画太郎作品に登場する「ババア」のルーツ、などについて漫☆画太郎本人のインタビューが掲載。
またデビュー前の幻の漫画原作「処刑教師」の存在があきらかにされている。
藤子不二雄A先生からの応援メッセージも載せられているという貴重な一冊!
 
                 

 

■イラスト
                 
         
            「爺言」 「バカサイ」  
                 
    (解説)
■「爺言」では挿絵を。
■「バカサイ」では表紙を描いている。
画太郎画力を魅せつけたイラスト!
これをみれば「画太郎は絵がヘタクソ」と誰もいわなくなるだろう。