●●●  

●手塚治虫記念館へ!(大阪観光1日目)

1日目、ひこうきで大阪へ着いたのはお昼頃。
電車を乗り継いで手塚治虫記念館(宝塚駅)へ直行〜!

手塚治虫記念館への道しるべが
アトムやレオのイラストが彫られていてかわいかったよ〜。

↑手塚治虫記念館入り口の「火の鳥」かっこいぃ〜!地面にはキャラクターの手形もあったよ(笑)。

トイレの
タイルも
かわい♪→
エレベーターのドアも
←いいっ!

「どぅえ〜い!!」

宝塚だから通りにはこんなのも
あるのだっ!!→

←これは海鮮焼きとねぎ焼き!
お好み焼きにた〜んとねぎがはいっている。さっぱりしてておいしい〜。



■感想
治虫記念館は全体的に(おみやげも含めて)センスがいいなぁ〜と思っていたら総合プロヂューサーが手塚眞(先生の息子)さんなのです!500円で大変楽しませていただきました〜m(_ _)mここは手塚先生のまんが、アニメもみれるし、すごい居心地がよかった〜(^^)
●手塚治虫記念館
●→・・・mokuji-he!